Workcontents
TKC-PLANNING 業務内容
各種商品を探しておられる方々に、下記の業務を提供致しております。
1.製品の企画・製造・販売
商品の企画から製造に至るまでのサポート。
商品の製造過程での工場検査、出荷商品検査、販売。
製品の企画
各種商品の製品内容を、的確に現地中国工場に伝える。
製品製造に際する工場側の技術的不足部分を相対的に見つけ出し、
依頼者側、技術指導者の指導内容を効率よく的確に伝える。
製品の製造
製品製造における工程での問題点を早急に見つけ出し、問題提議、
製造依頼者側の指導、工場側の協力の下、速やかに改善して行く。
製品の生産・検査
製造中の各生産工程において、製品の検査を進め、
問題点・不具合点を、依頼者側と工場側で協議・改善、のサポート
出荷前商品検査
基本は、各製造工程での商品検査が主体であるが、
生産完了した商品(製品)の出荷前検査を進める。
製品の販売
従来は、中国で生産し、日本で販売がメインであったが、
最近は、中国国内市場への販売も増えて来ている。
弊社対応者
これらの工程には、下記の経歴者・資格保有者が当たります。
- 中国製造工程にて13年の経歴を持ち、工場経営8年の経験を持つ日本人
- 日系中国製造工程にて10年の経歴を持ち、日本語可能な弊社スタッフ
- ISO9001 主任審査員資格を持つ、日本語可能な弊社スタッフ
2.輸出入業務
小荷物の輸送手続き業務から、混載便コンテナでの輸送手続き業務、
コンテナでの輸出入手続き業務。
買付事務所としての業務。
商品の流れ (中国・香港・日本・その他)
従来の流れである、中国で製造された商品を香港を経由し、日本へ輸入する。
は勿論の事、日本の商品を香港を経由し、中国へ輸出する。
もしくは、日本ではなく、その他の第3国(例 東南アジア、等)へ輸出、輸入する。
また、香港を経由せず直接、中国→日本、日本→中国、中国→第3国、第3国→中国
輸出・輸入 ルート
輸送方法
- 5立方メートル(㎥)未満 : 小荷物の輸送手続き業務
- 15立方メートル(㎥)未満 : 混載便コンテナでの輸送手続き業務、
- 15立方メートル(㎥)以上 : コンテナでの輸出入手続き業務。
買付事務所としての業務
最近の要望から、中国で製造された商品を買い付け、上記の輸出入業務を代行し、
依頼者のお手元に届けるまでの一連の業務も進めております。
工場・商品 検索先 : 阿里巴巴(アリババ) Made-in-China
個人輸入の代行業務 (タオバオも含む)
最近、最も依頼が多い、個人輸入の代行業務も承っております。
個人で輸入をされる際に、最も大きな障害となる
- 言葉の壁
- 習慣の違いの壁
- 輸出入業務の壁
この3点を、取り除き、
本来の商品販売に専念出来ると、大変好評です。
3.展示会・視察のアテンド
香港の展示会は勿論の事、東莞市や広州交易会での通訳・アテンド手配、
現地・工場視察の際の車手配、アポイント、等。
香港の展示会
香港で開催される各種展示会は、年に数回あり、世界中の企業が集まります。
香港の展示会での通訳やアテンド手配業務。
広州交易会
広州交易会は、広州市で毎年、春(4月)と秋(10月)と、2回開催される
貿易展示会。この展示会での通訳やアテンド手配業務。
現地・工場視察
中国は世界の工場と言われるだけあり、多種多様の工場が存在します。
なお、ここ広東省は、特別行政区 香港・マカオと隣接し、
経済特区の深圳市・珠海市があることから、
東莞市、深圳市、広州市、仏山市、中山市、は世界の工場の中心的存在と
なっています。
それらの工場へ、工場視察の際の車手配、アポイント、通訳、等の業務。
4.会社設立アシスト
香港や中国での会社設立のアシスト業務。
香港で会社設立
香港会社設立のメリット
香港で会社設立・登記をするメリットとしては、
- 1.投資環境の充実
- 2.海外ビジネスの拠点
- 3.持株会社としての活用
- 4.中国市場への窓口
等があげられます。
法制面の大部分がイギリスの法律が適応される、タックスヘイブン香港。
世界最高水準の物流インフラは、国際貿易を行うには絶好の場所。
中国で会社設立
- 中国の実質経済成長率(GDP成長率)は、
- 全世界はもとより、BRICs諸国の中でもずば抜けて高く、
- 2010年度のGDP成長率は10パーセント超。
- 日本の高度経済成長に匹敵する、極めて高いGDP成長率。
- 中国では外国企業がビジネスを行う際、
- いかなる業種も、現地法人設立および営業許可が必要。
中国進出の企業形態は、「合弁企業」・「合作企業」・「独資企業」、と、
三つの形態があり、総称して「三資企業」と呼ばれています。